まず申込する前に用意しておくもの
- メールアドレス
- クレジットカード
- 次女のiPhoneの機種
- 月々の基本料金
1.下記のバナーをクリックしてUモバイルのU-mobile Sのサイトにいきます。。

2.iPhone5sで使用何ができるか事前に確認しておきましょう。


3. 申込のボタン押し、まず最初にU-mobile IDの登録を行います。

4.U-mobile IDを新規に登録する青のボタンを押します。

5.メールアドレスとパスワードを登録します。

6.送信ボタンを押すと下記の画面がでてきます。

7.登録したメールアドレス宛に届いたメールを確認します。

8.届いたメールを開き、記載されているURLをクリックします。

9.U-mobile IDの登録が完了したらログインします。

10./iPhoneの機種を選択し、
料金プランを選び、支払いのカード情報を入れて意外と簡単に手続きが終わりました。
料金プランを選び、支払いのカード情報を入れて意外と簡単に手続きが終わりました。




注意事項をよく読んで次に進みます。

個人情報等入力する際の注意事項が表示されます。

購入に必要な個人情報やカード情報を記入します。

すべて記入した内容を描くにしボタンを押すと完了です。

今朝、9時頃に手続きをして、夜の9時に「U-mobile商品出荷のお知らせ」のメールが届きました。
今回申込んだのは3GB 月額基本料1580円(税抜)です。
商品名 : U-mobile S データ専用3GBプラン(iPhone用nanoSIM)
初期手数料 : 3,240円
SIM発行手数料 : 414円
月額基本料 : 1,706円
ユニバーサルサービス料 : 2円