2年間の洗顔とスキンケアをコツコツ続けてかなりいい感じに肌が若返った現在57歳の茶々です。
私の理想とする陶器のようなツヤやかなメイク肌つくりもいい感じです。
しかし、ただひとつ悩みがあるのです。
それは目元のたるみ。
これは、シミとちがってファンデーションではカバーできません。
クマとも違うのでコンシーラーでも隠せない。
目元の肌の根本からどうにかしなくちゃいけないと気がつきました。
目の下のぷっくりした影をどうにかしたい
色々美容液を試した結果、現在使っているのが「Coyori 美容液オイル」です。
![]() |
coyori |
「Coyori 美容液オイル」を使いはじめてかなり目立たなくなってはいるのですが納得する状態ではありません。
会社のエレベータ内の鏡だと結構ぷっくりして見えます。
例えば、遠藤憲一さん、坂上忍さんをはじめちょっとお年をめした男優さんは目の下のプックリが目立つことが多いですよね。
年相応といえばそうなんですけど、やっぱりなんとかしたいのが女心。
芸能界に復帰するにあたり女優の中山麻理さんがしわ取りにヒアルロン酸注入したのは有名ですよね。
世界初の新技術ヒアルロン酸の針が目の下のしわ取りに効くらしい!
つい最近、世界初の新技術ヒアルロン酸の針750本ついたパッチが発売さてたというので気になっていたんですが、ついに入手しました。
北の達人コーポレーションが医療技術のマイクロシードルに注目して開発した「ヒアロディープテープ」です。
ヒアルロン酸を角質層の厚み0.02~0.03㎜にあわせて0.02㎜針にして750本シールにびっちり敷き詰めてます。
「なぜ針なんでしょう?」
これはヒアルロン酸の分子が大きくて塗るだけでは角質層に到達しないからなんです。
そこでヒアルロン酸で針をつくり角質層に刺さったところでヒアルロン酸が溶けて角質層まで染み渡るというしくみです。
この発想【大きな分子のヒアルロン酸を角質層まで届けるために医療技術のマイクロシードルに目をつけた】のがスゴイと思うのです。
北の達人コーポレーションといえば、私は爪水虫の治療クリーム「クリアネイルショット」でも効果があり信頼している会社です。
![]() |
クリアネイルショット |
それから、泡洗顔料の北の達人コーポレーションの「二十年ホイップ」は、長年の顔のくすみがとれて、私の肌も改善できると確信をもたらした洗顔料です。
![]() |
くすみ用洗顔石けん『二十年ほいっぷ』![]() |
北の達人コーポレーションの前進は、カニなどの物販が本業だったそうです。
だからもともと化粧品や健康食品は副業だったので、みんなに喜んでもらえる製品を開発したいと思いではじめたそうです。
今もその思いは変わらず、必ずモニター調査をし、評判だったものだけ商品化するというスタンス続けているそうです。
そんな北の達人コーポレーションの開発チ-ムが世界初のヒアロディープテープを作りました。
私も、ヒアロディープテープを耳聞したときは「スゴイ発想だな、使ってみたい」って素直に思いました。
「ヒアロディープテープ」を早速使ってみた
さて、ヒアロディープテープのピンクの袋には4つの小分け袋がはいってました(写真)。
小袋の中に目の左右用のテープが透明なケースの中に入ってます。
洗顔後、化粧水と乳液をつけて水気がなくなったら目の下に貼り、そのまま寝ます。
なんでも5時間以上貼りっぱなしにしておくことによって効果が得られんですって。
✿私が目のたるみやシワに使ったのがコチラ⇒ヒアルロン酸の針で目周りの小じわ対策/『ヒアロディープパッチ』
テープを貼る時にヒアルロン酸でできた750本のハリがチクっとするというので初めて貼る時はドキドキ怖かったです。
しかし、私はまったく痛みもなにも感じませんでした。ほっ!
まっ、毎日インスリンの自己注射しているのでそれに比べれば…(笑)。
ただ、目の際に貼ったら、目の粘膜あたりにテープが触れて目にかゆみなど違和感を感じ貼り直しました。
目の端にもテープが入ってしまい、擦れて赤くなってしまいました。
次回は「貼り直さないようにしましょう」と注意書きがありますので次回は鏡をみてから貼りたいと思います。
それと5時間以上貼りっぱなしにしなくてはいけないから、寝る前に貼るほうがよいのかなぁ。
起きている時に貼ると目をぱちぱちしてしまい、結構煩わしいものです。
とにかく、手軽だし、私、今回は貼り直しましたがしっかり朝まで密着しててくれてました。
結果は
ほんと朝、起きるまで剥がれずにぴったりくっついてましたね。
ただ、今回は慣れていなかったので目のキワに貼り、テープが目に入ってしまったので2,3日目やにがでてました。
それと、今回テープを貼るまでは、実は私、テープやパッチ剤に肌がまけちゃうのが心配でした。
だから、かぶれて真っ赤になったり水疱できたらいやだなぁって思っていたんですね。
実際、蚊に刺されたときのかゆみ止めのパッチは貼ったところが赤く水疱ができてしまいます。
取り越し苦労でした。まったくかぶれもかゆみもありませんでした。
「ヒアロディープテープ」を貼ってから4日目の本日の私の目の下の写真です。
✿私が目のたるみやシワに使ったのがコチラ⇒ヒアルロン酸の針で目周りの小じわ対策/『ヒアロディープパッチ』